はじめまして、林FP事務所代表の林健太郎と申します。
10年程前にサラリーマンから独立し、以来FP事務所の代表をしています。
100%顧客視点に立ち、お金を増やすアドバイスをこれまで150世帯以上に提供してきました。10年で180万円分のムダを削減したり、あるいは自身はNFT投資で含み益が1,352万円を越えたこともあります。
このように、お金のことが苦手な方でも、しっかり堅実にお金を増やしていくためのお手伝いをしている、お金を増やしていくプロです。
今は現金、貯金だけではほぼお金を増やせないのが現実です。とはいえ、いきなり投資といっても怖くてなかなか一歩を踏み出せない…と思っていませんか。
そんなあなたのために、特別に以下のプレゼントをお渡しいたします!
再現性高くお金を増やす方法についてお金を増やすプロFPの僕が、動画と図解で分かりやすく解説しました。この動画で以下のことを学べます。
忙しい人でも短時間でお金を増やしていく方法をしっかり学べますよ。
お金を増やすのは決して難しいことではありません。
ではなぜこれほど、お金に困っている人が多いのでしょうか。
それは「お金を増やす基礎知識」をないがしろにしているからです。お金があれば、人生を変えられる可能性があります。より豊かに、自由な人生を望むなら、基礎を徹底的に学びましょう。
僕は無料プレゼントだからといって、手を抜いたりはいたしません。
その証拠に、100ページ超のお金を増やすためのマニュアル(PDF)をプレゼントします。
などなど、他にもたくさんのことをこのマニュアルで学べます。お金を増やす基礎をしっかり学んでくださいね。
↓早速、読者からのご感想も頂いています!
林先生のメルマガを軸に資産形成について日々勉強させて頂いています。林先生の資産形成における攻めと守りのピラミッドは非常に納得のいく理論でした。
第一に身の丈にあった手法で基礎を形成し、守りの土台を築く。そして基礎あっての無理のない攻めの一手ですね。手法は自身の正しい分析から始まると理解しました。
また、投資は手段として常にリスク管理されなければならないと認識しました。これからも是非勉強させて頂ければ幸いです。
(ナスオ様・47歳男性・神奈川県大和市)
まだまだ自分にとっては準備不足・行動不足なことが多いので、
毎日を丁寧に行動していこうと思いました。
(匿名希望・53歳 男性・滋賀県大津市)
この動画とマニュアルで学べば、一過性ではなく、継続的にお金を増やし始めることができます。毎日忙しくしているのになかなかお金が増えないと悩んでいる人にこそ、手にとって学ぶ価値があります!
※林FP事務所の資産形成メルマガに登録されます。いつでも自由に解除できます。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
Copyright (C) 2023 林FP事務所 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。