無料で稼げる!?資産性ミリオンアーサーゲームの始め方と初心者向け攻略法

こんにちは。林です。

資産性ミリオンアーサーというスクエア・エニックスが製作したWeb3(NFT)ゲーム(2023年4月20日リリース)を始めました。お寿司でパンツを作るという不思議な世界観と、シンプルだけどハマるゲーム性が魅力です!

Web3(NFT)ゲームといっても全く難しくなく、NFTを触ったことのない初心者こそ、遊んでみて欲しいゲームです。どんなゲームなのか簡単なご紹介と、序盤の攻略法について個人的に考察したことを少し記しておきます。

目次(タップでジャンプ)

資産性ミリオンアーサーってどんなゲーム?始め方と基本!

資産性ミリオンアーサーはスクエア・エニックス発のLINE NFTを扱うゲームで、ミリオンアーサー(ミリアサ)シリーズの派生の一つです。ミリオンアーサーのキャラクターシール(有償)と、それをデコるギアシールをゲームを攻略しながら集めます。資産性ミリオンアーサーのゲーム内でもらえるのはギアシールの方です。

ゲームのルールやシステムについては公式サイトで紹介されているFujin Metaverse Schoolさんの動画を見ると分かりやすいです。

2021年から資産性ミリオンアーサーのNFTが運営されているとは知りませんでした。僕はゲームがリリースされてから知ったのですが、やはりゲームのインパクトは大きいですね。

資産性ミリオンアーサーを始める前に、LINE NFTのアカウントを開設しておきましょう。こちらのグッキーさんの記事が参考になります。ありがとうございます!

【完全網羅】LINE NFTの始め方・使い方を画像付きで解説

LINE NFTの始め方と使い方を1手順ずつ画像付きで解説!NFTの買い方から無料配布(フリーミント)などの稼げるNFTの売り方まで網羅的に解説するので必ずNFTデビューできま…

資産性ミリオンアーサーのお勧めポイント

なぜ資産性ミリオンアーサーがお勧めなのか、ポイントをお伝えしますね。

無料で始めて、NFTで稼げる可能性がある

他のゲームと違うのは資産性ミリオンアーサーがWeb3ゲームだということ。Web3ゲームって何?と思うと思いますが、ゲーム内アイテムを実際にLINE NFTのマーケットで売買できるんです!マーケットで買い手が付けば、無料でプレイしたゲームのアイテムをお金にできる可能性があるんです。

実はリアルマネートレード(RMT)と言って、今までもゲーム内アイテムを現金化する手法はありました。しかしほとんどの公式はRMTを禁止しており、闇マーケットで売買されることがほとんどでした。これでは一般人は売買を楽しむことが出来ません。

そこでNFT技術を使ってアイテムを「資産化」「希少化」し、マーケットで売買できるようにしたのがこの資産性ミリオンアーサーなんです。

1日10分から20分でできる、カジュアルゲーム

資産性ミリオンアーサーはカジュアルゲームであり、1日10分から20分程度で遊ぶことができます。仕事が忙しく、様々な遊びの選択肢も豊富な現代人は、一つのゲームに多くの時間を投入することが難しいため、特に多忙な社会人はカジュアルゲームを好む、というかそれぐらいしかできません。

始めると分かると思いますが、ダンジョンで寿司をゲットし、それを工場でパンツに変え、池に行ってガチャをするゲームです。ダンジョンもガチャも一瞬で終わりますし、工場も仕掛けたらほったらかし。ダンジョン後はクールダウンといって、一定時間待たされます。また工場も寿司数等に応じて生産時間があります。ですのでほとんどの時間は放置しててOKなゲームになってます。

毎日時間を取られない、というのがいいですね。

シンプルなのにハマる攻略ゲーム

とはいえ、資産性ミリオンアーサーは非常によく出来たゲームです。というのも

  • どのキャラをどのレベルまで上げてダンジョンを攻略するか
  • どのレベルのダンジョンを周回して効率よく寿司をゲットするか
  • いかに効率よく工場を運用すべきか
  • パンツの数と組み合わせで変わるガチャの確率とレアリティ

などなど、遊びの要素が満載なんですよね。さすがスクエアエニックスさん!案の定、僕もハマってます(笑)

キャラクターが魅力的、コレクションの楽しみ

ゲームが非常によく出来ていることは理解できたと思いますが、そもそも資産性ミリオンアーサーはNFTのキャラクターシールをコレクションするのが目的で、ゲームはキャラシールをデコるアイテム(ギアシール)を手に入れるためのものです。

キャラシールはどれも魅力的で、集めたくなるものばかりです。昔、ビックリマンシールを集めたことはありませんか?もしあるなら、資産性ミリオンアーサーのキャラシールを集める楽しみも分かるはずです。しかも資産性ミリオンアーサーはデジタルならではの「動く仕掛け」や「サイプレス」というキャラの見栄えが変わる仕組みもあります。

NFT化することで実際のシールと同じように数が限定されます。コレクションしたくなるということは、その価値や希少性も上がりやすいといえます。資産性ミリオンアーサー自体に興味がなくとも、将来の資産価値上昇を期待して投資として持っておく、というのは全然アリだと思います。

シーズン制導入で、飽きを防ぎ、希少価値を保つ工夫がされている

資産性ミリオンアーサーはシーズン制を導入しています。キャラシール同様、ギアシールもシーズン内でしか製造できません。シーズンが終了すると、同じギアシールは二度と手に入らない、というわけです。

かくして、ギアシールも珍しい(レア度の高い)ものは希少価値が出てくる可能性があります。キャラシールほどではないかもしれませんが、アプリでもらえるギアシールも希少価値が出てくる可能性があるとしたら、ワクワクしませんか。

資産性ミリオンアーサーには、以上のような魅力があります。ぜひ楽しんでいきましょう!

ゲームの始め方

ゲームはブラウザで動作します。ですので資産性ミリオンアーサーの公式サイトにアクセスして、右上にある「LINEログイン」をタップします。

無事ログインできたら、アカウント作成の入力画面になるはずです。そこであなたのゲーム内の名前と以下の「招待コード」を入力してください。

招待コード: EMEgqvCKnK

これは僕の招待コードですが、どなたの招待コードでも構いません。友達の招待コードがあれば、そちらでもいいでしょう。4月23日現在、友達招待キャンペーンを実施してて、招待する人と招待される人の両方に特典が付きます。招待される人(あなたは)

  1. 有効な招待コードを入力し
  2. メガプレスを行う

ことで、実績とゲーム内通貨の50,000MCが付与されるとのことです。メガプレスとは、キャラシールをギアシールでデコることです。ゲーム内でメガプレス出来ますので、忘れずに達成しておきましょう。なお、キャラシールは基本有料ですが、ゲームリリース記念100万円キャンペーンに参加してミッション達成すれば「工場長スカアハ」のキャラシールがもらえます。

メガプレスの方法

招待特典をもらうミッションにメガプレスがあります。メガプレスとはキャラシールNFTとギアシールNFTを合成して一つのキャラシールNFTにすることをいいます。

本来キャラシールは有償なので課金しないとメガプレスはできないのですが、ゲームリリース記念100万円キャンペーンで無料でもらえる工場長スカアハのキャラシールを使ってメガプレスできます。

ということでメガプレスの方法を簡単に解説していきます。

キャラシールのNFT化

メガプレスをするには、もらったキャラシールをまずNFT化しないといけません。

もらった工場長スカアハは公式サイト→コレクション→その他で確認できます。以下、工場長スカアハではありませんが、NFT化の手順は同じなので別のシールで説明します。コレクショ内のうっすら「資産性ミリオンアーサー」と表示されているシールをタップ。

2回タップすると以下の画面になるので「プレス」をタップ。

これでNFT化できました。

NFT化したら、ホルダーに貼り付けておきましょう。ホルダーメニューから、空いている場所をタップ。

貼り付けたいシールのカテゴリ→シールをタップ

これでホルダーに貼り付け完了です。ホルダーに貼り付けてから24時間毎にOMJポイントがシール毎の最大値まで貯まっていきます。

NFT化した工場長スカアハを使ってゲーム内で「メガプレス」すれば紹介キャンペーンの条件達成できます。以下別のシールですが、メガプレスの手順を簡単に説明します。

メガプレスの手順

ゲームのメニューからメガプレスをタップ、メガプレスするキャラシールとギアシールをそれぞれタップして選択し、次へをタップ。

次の画面のモーション付きギアシールはなくても構いません。指示通り進めていくと「ギアシールがNFT化されていません」と出るので、「NFT化する」をタップしてNFT化してください。

最後までいくと、メガプレスが完了します。

まとめると

  1. 資産性ミリオンアーサー公式にアクセスしてLINEログイン→招待コードを入力→アカウント作成する
  2. LINEのDOSI Walletへ登録する
  3. 公式サイトから工場長スカアハをプレスしてNFT化(ついでにホルダーに貼り付け)
  4. ゲーム内でメガプレスする

以上で完了。50,000MCは5月10日移行順次付与とのことですので、ミッション達成しておいて、楽しみに待ちましょう。僕は既に実績が付与されてました。

すげー、面白い世界観。笑

メガプレスのデメリット

メガプレスの唯一のデメリットは「サイプレスできなくなる」ことです。サイプレスとはOMJポイントが満タンになったキャラシールの見栄えを変える仕組みのこと。キャラシールによっては大幅に見栄えが変わる(動物のようなキャラが擬人化するなど)場合があり、サイプレスでシールの市場価値が変わることもあります。

サイプレスしたいキャラシールはメガプレスしないようにしましょう。

資産性ミリオンアーサー序盤の攻略法(ダンジョンLv1〜10)

はい、ということでゲーム内容の紹介はこれぐらいにして、早速序盤の攻略法に移っていきましょう。

以下便宜上、上段パンツ(ぶりーふ、ふんどし、とらんくす)を生産するために必要な寿司を上段寿司(または並寿司)、同じく下段パンツ(はっぱ、ごるでんぱんつ、ざ・れいんぼー)を生産するための寿司を下段寿司(または高級寿司)と表記しています。

最初にやっておきたいこと、毎日やること

OMJ(おまんじゅう)ポイントの活用

最初にやっておきたいこととして、OMJ(おまんじゅう)ポイントがあります。OMJを貯めるとポイント数に応じて工場長レベルが上がります。 工場長レベルが上がるとログインボーナスが豪華になっていきますので、その分ゲームを有利に進めていけるという仕掛けですね。

キャラシールや4コマシール(有償)や、キャンペーンで無料でもらえるシールを「ホルダー」に貼ることで貼った時点から24時間毎に毎日OMJが貯まっていきます。例えば僕のホルダーはこんな感じになってます。

各シール24時間毎に1OMJを獲得する仕様です。シールによって獲得できる最大OMJが決まっています(800円のキャラシールは最大20 OMJ)。例えばこちらのシール

ですと、最大20 OMJのうち、3 OMJが貯まっていることが分かります。最大OMJに達するとそれ以上貯まらなくなりますが、代わりにサイプレスができるようになります。サイプレスすると見た目が変わったり、キャンペーンに参加できたりするようですが、僕はまだサイプレス未経験ですので、やってみて感触が分かったら随時追記しますね。

OMJポイントはこんな感じで工場長レベルを上げてくれます。

工場長レベルが上がると、きょうのはいきゅう(ログインボーナス)が豪華になっていきます。

ログボが増えるとそれだけゲーム攻略が楽になりますので、出来る範囲でOMJポイントを貯めていきましょう。

デイリーミッションをクリアしよう

次に毎日やることは「デイリーミッションのクリア」です。全クリアで5,000MCとNFTタグ(星1〜4用)を1つもらえます。

毎日普通に遊んでいれば無理なくクリアできますので、必ず毎日達成しましょう。特にNFTタグはなかなかもらえませんので、貴重ですよ!必ず1日5回以上製造しましょう。

最序盤のムーブ

最初はやり方を覚えるので忙しいと思いますが(僕も一番最初の方は忘れてしまいました)、基本は「キャラの開放」と「キャラのレベル上げ」です。一番最初は

  • 必要に応じてキャラを開放する
  • キャラのレベルを上げる
  • 新しいダンジョンの進行度を100%にしてクリアする

だけでレベル5か6ぐらいまでは行けるはずです。キャラ数が少ない場合は、必要に応じて安いキャラも開放しておきましょう。どのキャラを開放するかの考察はこの記事の「キャラクターについての考察」を参考にしてください。

冒険のクールタイムが終わる毎にダンジョンをクリアしながら

  • 工場でパンツ作成
  • 製造でギアシールの獲得
  • ギアシールを売却してMCに交換

の繰り返しです。これでどんどんMCを増やしていきましょう。とにかく序盤は効率よくMCを増やすのが攻略のコツです。

ダンジョンレベルが5、6のムーブ

MCが5万以上あるなら5万MCで開放できるキャラ

  • 大納言エル(青)
  • モードレッド(赤)
  • ローエングリン(緑)

のいずれか1体ゲットしておきたいです。というのもダンジョンレベルが8とか9になってくると、このクラスのキャラがいないと辛いからです。もちろん理想は15万MCのコンスタンティン、ロット王、ユリエンス王ですが、流石に高すぎて最初は手が出ません。

僕は大納言エルを選びました。特に理由はなく「デカくて強そうだったから」笑。実際に強いかどうかは分かりません。多分、3人の違いは特にないような気もします。

まぁ、資産性ミリオンアーサーはそれぐらいの軽いノリで遊べばいいと思います。

この大納言エルをレベルアップしていき、かつ他のバフキャラ、例えば冒険スキルに

  • 全員のステータスを10%強化(アーサー魔法の派)
  • 自分以外の有利属性補正を20%強化(マーリン)

を持つキャラとデッキを組んで冒険に行けば、進行率を上げやすくなります。

あと、デッキの強さに余裕があるなら

  • 進行予測が5の倍数の場合、寿司の入手量を1.3倍にする(ゴッドファルサリア、開放2万MC)

を編成するのも手だと思います。5の倍数ということは100%でも適用されるので、かなり美味しいです。ただし2万MCが必要なので、ダンジョンレベルが10に到達してからでもいいと思います。

5万MCキャラでレベル7ぐらいまで攻略できたら、一旦MC貯め貯めモードに入って、MCをガンガン貯めていきましょう。

ダンジョンレベル7から10までのムーブ

ダンジョンレベル8、9あたりから苦しくなると思いますが、大納言エル(5万MCキャラ)のレベルを上げて突き進むか、あるいは15万MCキャラの開放を検討していきましょう。貯めたMCで15万MCキャラ解放とキャラのレベル上げを繰り返し、ダンジョンレベル10クリアを目指します。

個人的にはダンジョンレベル7クリアで一旦止めておき、MC稼ぎに注力して15万MCキャラ解放したほうが結局は早く星5のギアシールが手に入ると思います。

ちなみにダンジョンレベル10までは、工場のレベル上げは必要ないと思います。その理由は後ほど考察しますが、今は結論だけ覚えておいて下さい(ただし、ゲームの遊び方は人それぞれです。先に工場レベルを上げて楽しむのももちろんアリです)。

少し修正します。ダンジョンレベルが7から10の間に、最低1箇所、工場レベルを2に上げることをお勧めします。というのもチャレンジミッションで高級寿司を結構もらえるので、それの生産にそこそこ時間がかかるのと、パンツ生産をブーストした方が結果として早く成長していけるからです。

ということで、多少工場に手を入れつつ、Lv10まではひたすらキャラ解放とキャラレベル上げになります。いずれもMCを大量に消費しますので、効率よくMCを獲得するムーブを以下に考察しておきます。

ガチの課金勢でない限り、メインのMC獲得ルートは「ギアシールの売却」になろうかと思います。つまり冒険(お寿司)→工場(パンツ)→製造(ギアシール)→売却でMCに交換、の流れです。上で見た通り工場の生産力は問題ないので、お寿司の取得(冒険)効率とギアシールの交換(製造)レートを上げていくことでMCの獲得効率を上げていけます。

Lv10までの序盤でMCの獲得効率を最大化する方法は、後ほど詳しくお話します。

まずはお寿司の取得効率を上げる方法を見ていきましょう。

お寿司の取得効率を上げる冒険の攻略方法(上段寿司)

ダンジョンレベルとクールダウンタイム、お寿司がもらえる最大数の関係はこちらのようになってます。

レベル9以上の情報はnaru( @naru_3d )さんにご提供頂きました。またクリアに必要な戦闘力はtakkaさんにご提供頂きました。ありがとうございます!レベル1から10までは上段寿司、レベル11から20(黄色セル)は下段寿司をゲットできます。戦闘力の計算はのちほど説明します。

さて、この表を見るとレベル5からレベル8までの1時間あたりのお寿司数が250と同じになってます。つまり、5から8までは頑張ってもそれ以上お寿司を増やすスピードが変わりません。

レベル8以上(クールダウン10時間)を1日3回はできません。なので、レベル8以上は夜寝る前に1回だけ行い、日中はレベル5から7で遊ぶのがお勧めです。

ということで例えば

  • 朝にレベル7(クールダウン6時間)
  • 昼にレベル7(クールダウン6時間)
  • 夜寝る前にレベル8以上(クールダウン10時間)、無理ならレベル7でも可

とすると1日の時間を効率良く利用できます。

ちなみに下段寿司は上段寿司の6倍の時間がかかります。ということは、工場の生産力でレベル10の上段寿司3200個とレベル18の下段寿司500個(上段寿司3000個)の処理時間がほぼ同等となります。上段寿司の処理は工場レベル2でほぼ行けますが、レベル18以降ぐらいから工場レベル3に上げる必要が出てくるかもしれません。

後ほど工場レベルの考察で詳しくお話します。

ギアシールのレア度を上げる方法(上段寿司)

MCを獲得するためにギアシールを製造していきますが、ギアシールのレア度によって獲得できるMC数が異なるので、どのレア度を狙ってパンツを投入するかの戦略を考える必要があります。

こちらは後ほど「シール製造の考察」で詳しくお話しますが、1回につきパンツ数5,000から1万ぐらいまでが良さそうです。迷ったらパンツ5,000枚→シールMC交換を繰り返せば大きな間違いはありません。パンツの量産体制が整ってきたら、手数を減らすためにパンツ1万枚→シールMC交換のルーチンでもいいでしょう。

それと、例えば5000枚投入する際、1種類を5000枚ではなく、例えばぶりーふ3000枚+ふんどし1000枚+とらんくす1000枚で5000枚、という感じに3種類混ぜると高レアの確率がアップするという情報がありました。恐らく1万枚も同様に3種類混合の方がレア度がアップすると思われます。

ぜひ試してみて下さい!

MC獲得効率を最大化する戦略のひとつ(上段寿司)

ダンジョンLv11攻略に行く前に、1日に獲得できるMCをできるだけ大きくしておくと長い目で見て楽にクリアできるようになります。このMC獲得効率を最大化する戦略を取る場合、お寿司の獲得効率、工場の生産効率をできるだけ上げる必要があります。

以下、その方法を説明します。上で説明した序盤の攻略法を、具体的に実行する方法の一つと捉えてください。あくまでゲームはご自身で考えて楽しくできればOK。ただ、この方法でいけば効率は高くできます。

まず朝、昼、晩の1日3回、ダンジョンLv7を周回します。なぜLv7かというと、Lv7はクールダウンが6時間で1日3回回れるので効率がいいからです。Lv6を1日6回回っても同じですが、忙しい社会人が1日6回は現実的でないと思います。

朝昼晩、各時間での周回数は3。可能なら4周。3周する場合の各周回チーム構成は以下を参考にしてください(一部画像を間違えていましたので修正しました)。以下3周の前提で話を進めます。

例えば朝に、技巧ダンジョンLv7をAチーム(歌姫アーサー、アーサー技巧の場、エニード)、Bチーム(モルゴース、ローエングリン)、Cチーム(ユリエンス王)で計3周します。同様に剣術ダンジョンLv7を3周、魔法ダンジョンLv7を3周します。これで朝にのりまき(緑)が1,500x3=4500個(緑)、まぐろ(赤)が1,500x3=4,500個、いか(青)が1,500x2+1,500x1.5=5,250個手に入ります。ちなみに寿司1.5倍はロット王の冒険スキルです。

この周回セットを朝昼晩3回繰り返せば、のりまき、まぐろがそれぞれ4,500x3=13,500個/日、いかが15,750個/日ゲットできます。これだけのお寿司をパンツ生産で消費し切るために、工場は3つともレベル2に上げます。レベル2工場の寿司消費力は時間25%短縮スキルを含む二名配置で約15,000個/日です。

もちろんゲームを始めた当初はMCが足りないのでいきなりA,B,Cチームで3周はできませんし、工場も最初はレベル1です。ですので、まずAチームをレベル上げして3色ダンジョン周回できるようになったらBチームを開放してレベル上げして周回し…と一つずつステップアップしていきましょう。工場のレベル上げはBチームやCチームが育ってきてからで大丈夫です。

3色ダンジョン、ABCチーム全てレベル7で周回できるようになり、かつ全ての工場をレベル2まで上げたら、ダンジョンLv10を目指しましょう。なお、ダンジョンLv8以降はクールダウンが10時間になりますので、夜の周回時のみ、攻略するのが得策です(朝まで放置すれば回復するので)。

工場の生産力が追いつくなら、朝→Lv7を3周(または4周)、昼→Lv7を3周(または4周)、夜→Lv10を2周の周回パターンでも構いません。このパターンがお寿司数を最大化できます。キャラレベルを上げていけば上記メンバー+1名程度で4周もできますので、ぜひ挑戦してみてください。

Lv10周回は上記3チームでは難しいですので、同じメンバーで2チームに組み替えてください(基本、Aチームのエニード、スーパーエル、ニムエをBチームに移籍したB'チームと、残りのAチームメンバーにCメンバーを加えたチームA'で行けると思います)。

朝昼晩3セットは面倒くさい、という人はLv10を朝晩2周ずつ、というのもアリでしょう。それでものりまき、まぐろがそれぞれ12,400個/日、いかは16,000個/日ゲットできますから、それほど効率は悪くありません。

工場の生産性を上げるための人員配置については、後述の「工場についての考察」を参考にしてくださいね。

資産性ミリオンアーサー中盤の攻略法(ダンジョンLv11〜)

3色ダンジョン全てLv10まで攻略できたら、Lv11以上の攻略を始めます。なぜLv10攻略を優先するかというと、工場の生産力を落としたくないからです。Lv11以上のダンジョンで手に入るのは高級寿司のため、Lv11以上攻略を始めると上段寿司の入手量は必然的に減ります。ですので、Lv10ダンジョンの寿司数で不足分を補いましょう。それでも不足する場合は、Lv7を4周できるまで頑張るのがお勧めです。

Lv11以上の攻略チーム

ではLv11以上を攻略するチームを考えてみましょう。僕が採用しているチームがこちら。

ユリエンス王とコンスタンティンの二人を固定し、残り一人をダンジョンの種類に応じて技巧ならエレイン、剣術なら二刀アーサー、魔法ならモーガンから選択する方法です。エレイン、二刀アーサー、モーガンはそれぞれ色合わせをしてくれる冒険スキルを持っており、ユリエンス王とコンスタンティンを強引にそれぞれの色の有利属性付きにしてくれます。これがかなりイケてる。

ユリエンス王とコンスタンティン固定にしたのは、ユリエンス王が全員のステータス25%UPが強いのと、コンスタンティンが無条件の進行度+15%持ちなので、この二人の組み合わせが強いから。この二人を固定にすることで、MCもムダになりにくいです。

もちろん攻略チームはこれだけではなく、遊び方によって様々なチームが考えられます。効率よく攻略できるチームの一例として参考にしてくださいね。

このチームを使って、まずどれか一つの色をLv20まで攻略しましょう。

僕はまず技巧(緑)ダンジョンをLv20までクリアしました。ゲーム開始が4月22日、Lv20クリアが5月21日でしたので、ちょうど1ヶ月かかったことになります。僕は10枚弱ほどキャラシールに課金していますが、無課金でもそれほど変わらないはずです。

その後魔法(青)ダンジョンのLv20は5月29日にクリア。

上段寿司不足を解消するために

Lv11以上の攻略を始めると、上段寿司不足に陥ります。なぜなら、例えば上記チームで攻略中はユリエンス王とコンスタンティンがLv7周回に参加できず、上段寿司の取得数が技巧(緑)と剣術(赤)ダンジョンでそれぞれ1日4,500個、合せて1日9,000個も減るからです。

この寿司不足を少しでも緩和するために、技巧(緑)のLv7周回に「ゴッドファルサリア」を連れて行くのがお勧め。ゴッドファルサリアは「進行予測が5の倍数の場合、寿司の入手量を1.3倍」冒険スキルを持っており、寿司数を増やせるからです。Lv7だと1,500個→1,950個と+450個増えますので、Lv7を朝昼晩の3セットで1日1,350個増量できます。これでも工場レベルによっては寿司数が足りませんが、多少の緩和にはなります。

一方で、ゴッドファルサリアは「生産時間25%短縮」という重要な工場スキルも持っています。工場に回すか冒険に連れていくか悩みますが、どのみち寿司は不足するのでLv11以上攻略中は工場の生産力を落としてでも冒険に連れて行く方が得策です。

ちなみにLv7周回チームにデビルウアサハが入っているなら、デビルウアサハと入れ替えでゴッドファルサリアを採用するとちょうどよきです。デビルウアサハは生産時間10%短縮持ちで、工場ではそこそこ強いキャラなのです。

それと、可能なら

  • 朝と昼にLv7を3周ずつ
  • 夜にLv8以上を3周

できれば寿司不足はかなり解消されます。Lv8を3周する場合、うち1周は2万MCキャラ(デビルウアサハ→ゴッドファルサリア、グレンゴリット→大怪盗盗賊アーサー、もったいないお化け→破壊神ビスクラヴレット)を連れて行くとそれほどLvを上げなくてもサクッとクリアできます。これによって工場の生産性は落ちますが、そもそも寿司足りない気味ですのでこれでOKです。

もし寿司が余ってきたら、周回数を減らしたり夜のLvを7に下げたりしつつ工場の生産力を上げて調整してください。

1ダンジョンLv20をクリアした後のムーブ

1ダンジョンLv20までクリアできたら、残り2つのダンジョンを下から順にクリアしていきましょう。1日2回攻略しても、Lv11からLv20までの攻略に10日間かかります。1シーズン3ヶ月しかありませんので、1日1日をムダにせずどんどん攻略していくのがお勧めです。

上を参考に下段寿司だけでなく上段寿司もどんどん獲得していきましょう。工場は基本、上段寿司→パンツ生産→シールガチャ→MCへの交換、の繰り返しでOKです。これでMCがどんどん貯まっていきます。

後日、Lv20を1日4回周回するためのキャラ育成に大量のMCが必要になります。どんどん貯めましょう!

(以下準備中)

キャラクターについての考察

どのキャラを開放していくか、特に序盤はMCが少ないので悩みますよね。ここで救世主が。すけてっく( @suketech )さんが、消費MCとキャラの強さを可視化してくださいました!ありがとうございます!

ということで、ダンジョン攻略に使うキャラを選択するのに重宝しそうです。初期だと1万、2万MCキャラぐらいが活躍しそうですし、5万MCキャラも結構長く使えそうですよね。15万MCキャラは割と最後の方で威力を発揮しそうということも読み取れます。

あ、僕は焦って15万キャラ開放しちゃいました…^^;

ぜひ攻略の参考にしてください♪

ダンジョン(冒険)についての考察

ダンジョン攻略時の戦闘力の計算方法

takkaさん(SNSなし)が、ダンジョン攻略に必要な戦闘力とその計算式を解析してくださいました。takkaさんの許可で、ここに掲載させて頂きます。

  • キャラレベルの下に表示されている数字が基本の戦闘力。
  • 有利属性補正で戦闘力+50%に、自分以外の有利属性補正強化分があれば補正値にプラス。その後基本戦闘力に掛け算。
  • ステータスUP分の補正は有利属性補正後に掛け算
  • 上記で計算した各キャラの戦闘力の総和を計算
  • 2人配置で総和に1.5倍、3人配置で3倍

でパーティの戦闘力が決まります。これだけだとなかなかイメージが出来ないと思うので、takkaさんご提供の計算例を以下に引用します。

A(有利属性) 戦闘力 10000 スキル 全員10%UP
B 戦闘力 20000 スキル 有利属性自分以外20%UP
C 戦闘力(有利属性) 30000 スキル なし
だった場合

A
有利属性補正 50%(元の有利属性補正) + 20%(スキルによる有利属性補正)= 70%
10000 * 1.7 = 17000
17000 * 1.1(全員ステータス10%UP分) = 18700

B
有利属性補正なし
20000 * 1.1(全員ステータス10UP分) = 22000

C
有利属性補正 50%(元の有利属性補正) + 20%(スキルによる有利属性補正)= 70%
30000 * 1.7 = 51000
51000 * 1.1(全員ステータス10UP分) = 56100

A + B + C合計
18700 + 22000 + 56100 = 96800
3人組み合わせによる補正(3倍) 96800*3=290400

takkaさんの計算例より

これで計算した戦闘力がダンジョンクリアに必要な戦闘力を超えれば、進行度が100%になります。

しっかり補正のバフを掛ける、3人で攻略する、というのがセオリーになりますね。

工場についての考察

まず1工場の生産力(お寿司消費量)のお寿司による違いを見てみます。初期状態、工場スキルなしで

  • 並お寿司(ダンジョンLv10以下で入手)で1時間あたり240個、1日24時間あたり5,760個消費。3工場で17280個/日。
  • 高級お寿司(ダンジョンLv11以上で入手)で1時間あたり40個、1日24時間あたり960個消費。3工場で2880個/日。

です。

ダンジョンレベル10以下はミッション達成ボーナス以外では、並お寿司しか手に入りません。並お寿司は1日24時間で1工場5,760個処理できます。例えばダンジョンLv7だと1回1500個のお寿司が手に入り、6時間のクールダウン時間です。これを1日3回クリアしたとして4,500個/日。工場の生産力はこれを上回りますので、初期の生産力としてまずは十分かと思います。

ですので、ダンジョンLv11に到達するまでは、ひたすらMCを貯めて、キャラ開放して、レベル上げして…の繰り返しで基本OKです。

高級お寿司の生産力(お寿司消費力xパンツへの倍率)は並お寿司の10分の1(消費力が並お寿司の1/6、倍率は廉価パンツの6割)しかありません。こうなると工場の生産力がボトルネックになってきますので、高級寿司からパンツを生産する場合は、工場のレベル上げを検討する必要がありそうです。

チャレンジミッションクリアでそこそこ高級寿司がもらえますし、キャラの数によっては上段寿司も余ってきます。したがってダンジョンLv9か10あたりで工場をレベル2に上げるのはお勧めです。ダンジョンLv11以降の攻略は後回しにし、工場レベルを一気に上げる戦略もあります。寿司を確保するためにキャラ数は必要になりますが、MCを稼ぐ速度は一気に上がりますので、長い目で見ればその方が早くダンジョンレベルを上げていける可能性があります。

工場のレベル2の生産力について、こちらのkakuu( @nqjxef )さんの情報が参考になります。

工場レベルを2にすると

  • 人員が1人から最大2人に増え、生産力が2倍(時間半減)になる
  • 工場スキルもダブルで適用できるので、生産量20%増加x2で40%アップ
  • 組み合わせると、ノーマル生産力の2.8倍

という、とんでもない効果が得られます。工場レベル3は同様に、配置人員が最大3人に増えます。

下段パンツの生産には時間がかかりますので、やはり工場レベルUPは少なくともダンジョンLv11以降は必須かなと思います。Lv9、10クリアあたりでレベルを上げ始めるのがバランスが良さそうです。

工場の効率を上げるルール

僕なりに検証してみましたが、工場の生産力は以下のルールで計算されるようです。

  1. 生産時間を人員の数で割る(1人ならそのまま、2人なら生産時間半分)
  2. 工場スキルの生産量増加は1人ならそのまま適用、2人いれば単純に足される。例えば生産量10%増と20%増の人員を配置すれば、生産量が10+20=30%増となる。
  3. 工場スキルの生産時間短縮は1人ならそのまま適用、2人いれば単純に足される。例えば生産時間10%短縮と15%短縮の人員を配置すれば、ルール1で生産時間が半分となり、そこからさらに10+15=25%短縮となる。この場合、1人スキル無しの生産時間の50%x(100%-25%)=37.5%(62.5%短縮)になります。ただし工場スキルでの時間短縮は最大25%までです。
  4. 生産量増加と生産時間短縮を組み合わせることも可能。

このルールを元に、人員1人または2人組み合わせた場合の工場の生産力を計算してみました。表の生産力は工場スキルなしを一人配置した場合を100%とし、時間短縮した場合は単位時間あたりの生産量に換算しています(例えば時間半減なら、生産力倍)。たぶん計算間違ってないはず。間違ってたらご指摘下さい。

注意点として、時間短縮効果は最大25%までです(公式ツイート)。以前は生産時間を無限に短縮できる前提で計算していましたが、最大短縮25%までで計算しなおしています。

おおまかな傾向として「時間短縮+生産量増」の効果が大きいです。一人だとそうでもないですが、二人の組み合わせとなると一気に生産力が上がります。

ちなみに黄色のセルは300%を超える組み合わせで、2人の組み合わせで最大効率となります。逆に、生産時間は25%以上短縮できないので、それ以上時間短縮スキルを組み合わせても効果が上がりません。

ということで「生産時間25%短縮+生産量増」の組み合わせが効率を上げやすいことが分かりました。生産時間25%短縮を持つ人員は、大怪盗盗賊アーサー、破壊神ビスクラヴレット、ゴッドファルサリアの3人。いずれも開放にMC20,000必要ですが、得られる効果を考えればコスパ高いかも。

ただ、上の人員の冒険スキルが必要な場合もあると思いますし、そもそも上の計算はお寿司が十分にあることが前提です。お寿司が少ない場合などは、生産量を30%増しとかにした方がお得になるでしょう。

工場レベル毎の寿司消費数まとめ

以上で考察できましたので、工場レベル(人員数、工場スキル)毎の寿司消費数をまとめます。

1日に獲得できる全寿司数<全工場の寿司消費数 でなければ、寿司が余って効率が悪くなります。このゲームは余分に寿司を持っていても、特に メリットはありません。1日の寿司獲得数を把握しながら、工場レベルを適切に上げていきましょう。

例えばダンジョンLv7(上段寿司1,500個)x3周を朝昼晩3セットの場合、各ダンジョンで13,500個/日獲得ですので、工場レベル2の生産時間短縮25%で十分処理できます。

同じくダンジョンLv7x4周を朝昼晩3セットの場合は各ダンジョン18,000個(ただしロット王の寿司1.5倍バフを無視)獲得できます。この場合工場レベル2では足りず、レベル3の生産時間短縮0%~25%が必要になってきます。ロット王の寿司バフを考慮すると、さらに消費力が必要です。もし三色全てのダンジョンLv7を4周できるなら、余裕を見て工場レベル3を2つ、工場レベル2を一つぐらい必要になるかもしれません。

ゲームバランス、うまくできてますね。

消費される寿司数が分かれば、生産されるパンツ数は以下の式で計算できます。

  • 上段パンツ生産数 = 上段寿司消費数 x 10 x (1+工場スキル増量の和)
  • 下段パンツ生産数 = 下段寿司消費数 x 6 x (1+工場スキル増量の和)

例えば上段寿司消費数が1,000、工場スキルの増量が20%と10%なら、1,000x10x(1+0.2+0.1)=13,000枚となります。

あとは攻略の度合いを見ながら、柔軟にケースバイケースで行きましょう。ゲームなので気楽に!

星5ギアシールを目指せ!シール製造の考察

投入するパンツ数と得られるレア度の間には関係があります。このあたりはわらしべ( @warashibelul )さんが詳しくまとめてくださっています。

このゲームの目的はギアシールをゲットすることですが、最もレア度の高い星5のギアシールが沢山欲しいですよね。

これに関して、僕とICLのメンバーで出現率のデータを収集しています。

こちらのデータ収集、以下の方々と一緒に収集しています。

他にも沢山の方にご協力を頂き、ありがとうございます!更新できたら、随時差し替えていきます。

で、このデータを見るとMC効率的には上三種パンツを5,000枚から1万枚投入するのが良さそうです。11000枚は検証中で、もしかしたら星4の出現確率が高いかもしれません。1日あたりの最大MC期待値は、工場の標準生産量の限界値から計算しています。下段パンツは上段パンツの10倍のコストで補正しています。実際には工場人員やレベル、またお寿司の獲得量にも依存しますので、あくまで参考値としてくださいね。

上でも書きましたが、例えば5000枚投入する際、1種類を5000枚ではなく、例えばぶりーふ3000枚+ふんどし1000枚+とらんくす1000枚で5000枚、という感じに3種類混ぜると高レアの確率がアップするという情報がありました。恐らく1万枚も同様に3種類混合の方がレア度がアップすると思われます。いろいろ試してみて下さい!

で、下2つのL字技やV字技が気になりますよね。これらの技は、なんと以下の方々に発見された星5獲得の技なんです。どうやって発見されたの?笑

L字技(わらしべさん)

V字技(すけてっくさん)

みんな凄すぎます。これらを参考に、効率よく星5獲得を目指していきましょう!僕はまだ星5を出せてませんが(笑)

資産性ミリオンアーサー攻略まとめ

まとめとしては、まず

  • 資産性ミリオンアーサー公式にアクセスしてLINEログイン→招待コード( EMEgqvCKnK )を入力→アカウント作成する
  • LINEのDOSI Walletへ登録する
  • 公式サイトから工場長スカアハをプレスしてNFT化(ついでにホルダーに貼り付け)
  • ゲーム内でメガプレスする

でアカウント作成&ミッション達成。その後

  • キャラのレベルを上げる
  • 新しいダンジョンの進行度を100%にしてクリアする
  • 工場でパンツ作成
  • 製造でギアシールの獲得
  • ギアシールを売却してMCに交換

ダンジョンレベルが5ぐらいになってきたら

  • 5万MC、15万MCクラスのキャラ開放

で、レベル10を目指す。

  • 朝にレベル7(クールダウン6時間)
  • 昼にレベル7(クールダウン6時間)
  • 夜寝る前にレベル8以上(クールダウン10時間)、レベル7でも可

をルーチンとしてMCを蓄えていく。

効率を上げる方法は本記事後半を参考にしてください。

こんな感じで。新しい情報ありましたらまた更新します。

ICL(イケハヤ仮想通貨ラボ)内で攻略情報が飛び交ってます!みんなでワイワイ楽しくプレイしたい人はICLへの参加もお勧めです!

NFTで1000万円越え!?ICL(イケハヤ仮想通貨ラボ)特典付きレビュー| 林FP事務所

こんにちは、林です。 この記事ではICLのトップチャンネルに所属している僕が暗号資産、NFT投資で非常に参考にしているオンラインサロン、イケハヤ仮想通貨ラボ(Ikehaya …

↓期間限定の無料コンテンツをお受け取り下さい

資産形成メルマガ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です