金融商品
投資信託、ETF、債券、預金等
超高配当4.57%なのに衝撃の超低コスト0.0615%!?話題のSBI日本高配当株投信は買いか?待ちか?
こんにちは。林です。 2023年12月12日から一般販売開始されたSBI日本高配当株式(分配)ファンド。(愛称SBI日本シリーズ - 日本高配当株式(分配)) そのコストはなんと年0.099%(SBI証券の投信マイレージ […]
ファンドオブザイヤー2018に投票してきました。
こんにちは、林です。 草の根の活動、ファンドオブザイヤー(FOY)2018に投票してきました。 毎年投信ブロガーが投票し、1月に結果発表となるこのFOYですが、今では運営会社にも影響を与えるほどの力を備えてます。 ファン […]
個人データ銀行で、不労所得が可能になる!?
今日の日経新聞朝刊にこちらの 興味深い記事が掲載されました。 三菱UFJ信託銀が「個人データ銀行」 企業に仲介 【イブニングスクープ】19年にも(日経電子版) 個人データを預けて収益を受け取れる!? なにやら面白そうな話 […]
共通KPIとは?資産運用の前に必ず知っておきたい、どの投信を選ぶべきかを比較できる共通KPIを学ぶ
こんにちは、林です。 金融庁が「共通KPI」を発表しました。 投信を共通基準で比較できるようにするのが目的ですが、金融機関の分析にも使えそうです。 今後重要な指標となりそうですので、詳しく見てみました。 共通KPIとは […]
「なぜ投資が必要なのか?」日本と米国、英国の違いをざっくり把握しておこう。
相場が乱高下していても基本的には堅調な株価。 今まで超保守的だった人も同じ職場の人や友達が「つみたてNISAを始めたよ」なんて話を聞くと、自分も始めなきゃいけない?みたいな感じで気になりますよね。 投資は 「誰かが始めた […]
0円で、楽天証券で楽天スーパーポイントにて投資信託を効率よく手に入れる方法まとめ
こんにちは。林FP事務所の林です。 楽天証券が8月26日から、楽天スーパーポイントで投信を買える新しいサービスを開始しました。 業界初の目新しいサービスですのでまずはご紹介しておきます。 改めてポイントの基本についてまと […]
ファンドオブザイヤー2016に投票しました。
今年もファンドオブザイヤー(2016)に投票しました。 今後の要望などについて自由意見もありましたので、そのご報告も兼ねてのエントリーです。 ファンドオブザイヤーへの投票 このブログを始めたのは2013年からですが、確か […]
マイナス金利が常識となる世界:「マイナス金利のローンは存在できるのでしょうか?」
前回の記事 知っておこう!「どうしてマイナス金利で債権価格が急騰するんですか?」 の続き。 前回は債権の値動きについての 基本的なおさらいでした。 今回は、もう少し踏み込んで マイナス金利が常識化した場合の (住宅)ロー […]
海外ETF(一般口座)、株式に関する確定申告を検討しました。が…
海外ETF(一般口座)に関する譲渡損益が発生したため、確定申告を検討しました。 (え?特定口座とは違うの?という方はご注意を) その他、株式に関する確定申告でもちょっとハマったのでメモしておきます。
知っておこう!「どうしてマイナス金利で債権価格が急騰するんですか?」
こんにちは。林FP事務所の林です。 日銀がマイナス金利政策を発表してから、 2週間ほどが経ちました。 様々な解説記事やアナリスト予測が 取り上げられていますが、 今日は基本に立ち返って 「なんでマイナス金利になったら、 […]