長期投資法
資産配分、証券会社・銀行研究、株主優待、世界経済、KPI等
お金と経済と暮らしを結ぶ・ゆるトーク「GDP」前編
こんにちは。林FP事務所の林陽子です。 このシリーズは、その名の通り、私達の暮らしにお金の知識や政治経済のニュースがどう関わってわっていていくのかをみなさんと一緒に考えていくシリーズです。 表現がざっくりになることもあり […]
お金と経済と暮らしを結ぶ・ゆるトーク 「金利引き上げ・引き下げ」
こんにちは。林FP事務所の林陽子です。 このシリーズは、その名の通り、私達の暮らしにお金の知識や政治経済のニュースがどう関わってわっていていくのかをみなさんと一緒に考えていくシリーズです。 表現がざっくりになることもあり […]
お金と経済と暮らしを結ぶ・ゆるトーク 「全人代」
こんにちは。林FP的事務所の林陽子です。 このシリーズは、その名の通り、私達の暮らしにお金の知識や政治経済のニュースがどう関わってわっていていくのかをみなさんと一緒に考えていくシリーズです。 表現がざっくりになることもあ […]
株価と家計の統計から見えてくる、面白い「無関係」
こんにちは。林FP事務所の林です。 先日、FP向けの講演会で興味深い話を聞いてきましたので、シェアしておこうと思います。 ちなみにこのような記事の目的は、将来を予測するためでも、株価を当てるためでもなく、「世界をより良く […]
投資勧誘の被害者層は?被害に遭わないために今、できること。
こんにちは。林FP事務所の林です。 投資詐欺なんてずいぶん以前からある話で、いまさらとも思うのですが、全然減る気配もないので、このブログでも少し取り上げておきますね。 現役を退いたあと、人生後半で詐欺に巻き込まれて大切な […]
共通KPIの比較で金融機関の「顧客本位度」が丸裸に!?
金融機関の顧客の収益度を測る指標として、金融庁が提示している「共通KPI」というのがあります。 2018年11月時点で39機関が公開しており、具体的に比較してみました。 さて上位の金融機関はどこだと思いますか? 共通KP […]
金融機関を比較できる共通KPIの信頼性は?共通KPIの弱点と見方を論文を元に見ていきます。
今年の6月頃、金融庁が金融機関別に、顧客が儲かってるかどうかを比較した 「運用損益別顧客比率」 を発表し、世間に衝撃が走ったのを覚えていますか? これは共通KPIといって、投信販売について各金融機関を「同じ土俵で」比較す […]
世界同時株安は本当に米金利上昇のせい?いつか下がる株価へココロの準備を。
ここ数日、米国株、日本株含め世界的な同時株安になっていますね。 特に米国株は2008年からここまでかなりのペースで上昇を続けてきましたからいつか下がるのはある意味予定されています。 永遠に上がり続ける株もなければ永遠に下 […]
すかいらーくの株主優待券を使ってきました。
すかいらーくの株主優待がバージョンアップしたのはご存知ですか? 先日、すかいらーくから株主優待券が送られてきたので、早速使ってみました。 すかいらーくの株主優待使ってみたけど、コスパが微妙だった 今回から、こんな株主優待 […]
GACKTコインを横目で見ながら、投資を考え直そう
こんにちは、林です。 今日は少し軽い話で。 多分、このブログの読者はGACKTコインはじめICOに手を出すような人はいないだろうと思いますがいろいろ学べる点もあります。 いわゆる「GACKTコイン」は大打撃? GACKT […]