某金融機関のキャンペーンに思う「なかなかなくならない、不都合な現実」。個人はどう動くべきか?

某金融機関からキャンペーンのお知らせが届きました。

曰く、
「円定期預金3ヶ月ものを4%に!」

こうしたキャンペーンは随分昔からあってちっとも無くならず
多分、申込む人が今だに多いんだろうな、と思います。

何度指摘してもいいと思うので、
ここで改めて指摘しておきます。

よく目にするキャンペーン

今回、僕のメールボックスに飛び込んできたのは
いわゆる「セット(抱き合わせ)販売」と言われるキャンペーンです。

  • 窓口(電話)販売のファンドを300万以上買い付けてくれたら
  • 3ヶ月もの円定期(3ヶ月もの)を4%にしますよ

というキャンペーンです。

「え?定期預金が4%!?」

と、驚いて飛びつく人がまだまだ多いのか、
なかなかこの手のキャンペーンが無くなりません。

知っている人は知っていますが、
ほとんどの場合ウラがあって、
抱き合わせファンドのコストが高く、
ほぼ確実に金融機関側が儲かる仕組みになっています。

今回目にしたのも、
「窓口(電話)販売のみ」
というのがキーワードでした。

同社のWEBページで調べてみたところ、
窓口、電話販売のファンドは軒並み高コストファンドで、
販売手数料が1%以上とか、販売手数料が無くても
信託報酬が2%近くとか。

少なくとも僕なら絶対手を出さない類のファンドです。

まぁ、どうしてもアクティブファンドがいいというなら
検討の余地もなくはないですが、頂けないのが
インデックス(パッシブ)ファンド。

数少ないながらも、窓販のインデックスファンドがあり
一瞬「お!?」と思ったのですが
確認すると販売手数料2%。

多くのインデックスファンドが手数料無料で販売されている現状で、
これはさすがに苦笑せざるを得ませんでした。

我々投資家はどうするべきか?

当然ですが、こうした情報弱者を狙い撃ちするような
キャンペーンは早くなくなってほしいのが僕のホンネです。

いつまでもこうしたキャンペーンが無くならないままでは
当たり前ですが投資家にとってメリットがない上に
金融機関にとっても実はメリットがありません。

金融機関はこうしたキャンペーンで一時的に稼げるかも知れませんが、
それは長くは続きません。

投資家の資産を増やし、その一部を報酬として受取る、
という理想の姿と現状がかけ離れているからです。

これは別に綺麗事を言っているわけではありません。

例えば同じキャンペーンをするにしても、
ノーロードで低コストなファンドを買えるようにしてはどうでしょうか?

「いやいや、そんなことしたら金融機関のメリットがないでしょ!?」

とおっしゃるなら、こちらの表を御覧ください。

投資期間 購入者 販売会社
預金 ファンド 預金 ファンド
1年 7,969   -10,000 7,800
2年       7,800
小計 7,969   -10,000 15,600
7,969 5,600

今回のキャンペーンの条件で、
預金100万、インデックスファンド(Funds-i インデックス・外国株式
を300万円購入した場合の
購入者と販売会社のキャッシュの出入りを示しています。

購入者、販売会社、いずれも2年経てばプラスに転じます。

お互い儲かるなら、文句はありませんよね?

このように、投資家に具体的なメリットを提示すれば、
顧客も一気に増えて関連商品の売れ行きもよくなるのではないでしょうか。

そしてさらに言えば、
絵空事や無理難題を押し付けているわけでもなくて
長期的にはこれ「以上」のメリットを提示している金融機関も
現実に存在しています。

証券会社の投資信託ポイント還元まとめと還元ランキング

これは「損して得取る」、現状よりも高度な販売戦略ですから、

「そうはいっても、今のやり方で十分利益がでるからそんな面倒なことは…」

というのが、金融機関側のホンネでしょう。

でも何度もいいますけど、それは長くは続きません。
投資家にメリットを与えてませんから。

今はよくても、どこかの他社が上のようなことをやり始めたら
一気にそちらに顧客が流れる可能性だってあるでしょう。

今は、金融機関は易きに流れ、投資家はお人好しすぎる
というのが「不都合な現実」なのです。

金融機関が自ら変われない現状では、
我々投資家自身が「情報武装する」というのが
一番良い対策になります。

多くの投資家が無駄なキャンペーンに申し込まなくなれば、
金融機関も変わらざるを得なくなるでしょう。

投資家自身が進化していくことの重要性を
改めて、感じました。

↓期間限定の無料コンテンツをお受け取り下さい

資産形成メルマガ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です