格安SIMの代表、IIJmioとDMM mobile。速度、料金、使い勝手、まとめて比較しました。

こんにちは。林FP事務所の林です。

SIMロック解除の義務化をうけて、
格安SIM、格安スマホの競争が
熱くなってきていますね。

僕も格安SIMは以前から
利用させてもらっていましたが、
さらに節約、便利になれないか?

ということで格安SIM大手の
IIJmioとDMM mobileを
比較検討しました。

資産形成メルマガ

料金、プラン、速度、使い勝手…全部まとめて、比較!

以下の情報は古くなっています。

必要に応じて、こちらの最新の比較記事

イオンモバイルがMVNOに参入!IIJmio、DMMモバイル、イオンモバイル徹底比較と今後の展開とは?

をご覧ください。

今回比較したのは、次の二つのプラン。

  • IIJmio の 高速モバイル/D ファミリーシェアプラン
2015-05-27 15.26.35
  • DMM mobile の シェアコース
2015-05-27 15.29.30

この二つを選んだのは単に、
僕が使ってるからという安直な理由です^^;

でもまぁ、この二つを比較すれば
両社の傾向はだいたいつかめるんじゃ
ないかと思います。

なおいずれも通話回線はなく、
データ通信+SMSの契約で、
SIMは3枚利用しています。

では早速、比較していきます。

1. サービス内容の比較

IIJmioファミリーシェアプランとDMM mobile シェアコースのプラン比較・月額料金

IIJmio ファミリーシェア DMM mobile シェアコース
毎月のクーポン(※2) 10GB 8GB 10GB
クーポン(※2)の翌月繰越 あり
SIMカード枚数 1~3枚
音声SIM枚数 0~3枚 0~1枚
MNP転入 可(主契約者のみ)
違約金 音声SIM契約時、(12,000-新規契約からの経過月数x1,000)円 音声SIMのみ、新規契約から1年以内9,000円
新規契約手数料 3,000円
月額料金 2,560円 2,140円 2,250円
SMS付帯料 140円/枚 150円/枚
SMS付きSIM3枚契約時の月額 2,980円 2,590円 2,700円

※料金は税抜き、その他ユニバーサルサービス料がSIM枚数x数円かかります
※2 DMM mobileでは高速通信量と呼んでいるもの

さすが各社競い合っている(?)だけあって、
サービス内容も、料金も、かなり似ていますね。

IIJmioは音声通話(みおふぉん)が強いです。

家族全員がケータイを持ってて
今の番号をそのまま引き継ぎたい!
というような場合はIIJmioですね。

一方、DMM mobile のほうが毎月のクーポン量を
8GBと10GBの2コースから選べるようになっていて、
僕みたいに全員ライトユーザーみたいな
家族には嬉しいです。

もちろん料金も現状最安で、
IIJmio ファミリーシェアと比べて
月々390円(税込み約420円)安くなります。

たった420円?

と思われるかもしれませんが
月々420円が10年続けば、
約5万円になります。

たった420円と考えるか、
420円「も」と考えるか。

これで投資家としてのレベルが
分かってきますね。

一般的なキャリア回線を契約すれば、
1回線がんばっても3〜4千円、
3回線で1万数千円はかかるはずです。

仮に月々1万円の差が
10年続けば120万円、
20年続けば240万円。

子どもの大学費用の半分ぐらいは、
ここから出ますね^^

もちろん、格安SIMの場合は
別途端末購入費がかかりますので
もう少し差は縮まるでしょうが、
それでも大きな差になることは
間違いないでしょう。

なお、

「データ通信だけだと電話として使えないの?」

という素朴な疑問があると思いますが、
IP電話サービスを使えば
普通にケータイ電話として使えます。

IP電話サービスもいろいろありますが、
僕が使っているのは
フュージョンコミュニケーションズの
月額基本料無料のIP-Phone SMARTです。

ここが特にお勧めというわけでもないんですが、
基本料無料なのでとりあえず使う分には問題ないですし、
IP-Phone SMART同士なら通話料無料です。

Wi-Fiだと通話が不安定なときがありますが
LTEや3G回線なら、きちんと使えています。
無料でこの品質なら、正直、満足ですね。

IP電話のいいところは、
SIMカードを変えても
番号を変えなくて済む点。

通常の携帯回線の場合、新規契約先が
MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)
に対応していなければ、番号そのままで
引っ越すことが出来ません。

この点、
なにかに縛られるのがイヤな僕の性格では、
IP電話の方が性に合っていますね。

2. 初期費用、解約手数料について

契約を切り替える場合は、
ムダな料金に気をつけてください。

初期費用については、
どうしようもないので払いますが、
どれぐらいで回収できそうかぐらいは
事前に計算しておくといいです。

例えばIIJmio も DMM mobile も
初期費用3,000かかりますが、
僕の場合だとDMM mobileにして
月々420円安くなるので
約8ヶ月弱で回収完了します。

個人的には1年以内の回収であれば
美味しい投資と思っていますので
今回の乗り換えは全然OKです。

次に解約料ですが、
IIJmioもDMM mobileも、
音声通話機能が無ければ
特に解約料というのは要りません。

ただしシェアプランの場合は
解約月の月末まで利用料がかかります。

そのため、月初に新規回線を契約してしまうと、
その月の月末まで旧回線と新回線で二重に料金がかかり、
ちょっともったいない話になります。

まぁその間、回線数が増えるので
いろいろ遊んでてもいいのですが…(笑)

ってことで、IIJやDMMから乗り換える場合は、
月末付近を狙えばムダな料金を
抑えることが出来ます。

月末から7〜10日前ぐらいに申し込めば
いい感じで切り替えられるんじゃないでしょうか。

キャリア契約から乗り換える場合は、
いわゆる「2年縛り」に気をつけて下さい。

解約月以外での解約は、
解約料をとられることがほとんどだと思いますので、
解約月がどこかを注意深く調べておき、
その月に解約するようにしましょう。

「解約月まで、まだ半年とか、1年とかあるんだけど…」

という方は、それまでこちらで
通話料を半額にしておきましょう。

楽天でんわ 公式サイト

3. 速度の比較

さて、DMM mobile が
安く使えるのは分かりましたが
安かろう、悪かろうでは困ります。

そこでデータ通信の要(かなめ)、
通信速度について実測で比較してみました。

計測条件は、
機種:SONY Xperia SO-02E
回線:LTE
場所:京都市内
日付:2015年5月後半の平日
計測アプリ:RBB TODAY SPEED TEST
です。

IIJmioとDMM mobileの平日の通信速度比較(MB/s)

下り 上り
IIJ DMM IIJ DMM
10:30ごろ 8.5 6.0 4.7 3.9
13:30ごろ 25.4 24.6 1.8 1.2
17:10ごろ 7.7 16.3 5.7 1.4

ネットでは、IIJmioの評判がいい感じだったので、
まぁ、大体それを裏付けるような結果となりました。

ただ、意外にも17時過ぎごろの下り通信速度は
DMMの方が速かったです。

上りに関してはいずれもIIJの方が速く
スマホから画像や動画などのアップが多い方は、
IIJの方がストレスないかもしれません。

が、DMMがやや遅いといっても十分実用域ですし
個人的には正直どちらでもいい感じです。

計測後、数日間DMMを使っていますが、
何ら問題を感じません。

なら、やっぱり安いほうがいいかな、
となりますね。

ということで、僕はしばらく
DMM mobileを使うことにしました。
IIJmioさん、いままでありがとう!^^

通信費を極めたいなら、DTIも候補に入りますね。

※ 格安SIMが手元に届いたら、
こちらの記事を参考に設定してください。

今さら聞けない格安SIMの使い方。

↓期間限定の無料コンテンツをお受け取り下さい

資産形成メルマガ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です