ポートフォリオの達人事務局に問い合わせ、ポートフォリオのデータ準備、相関などを計算してみました。
eMAXIS ポートフォリオの達人に
参加しています。
コンテスト用ポートフォリオを作成するために、
まずはデータ分析しないことには始まりません。
一番最初のとっかかりとして、
eMAXISの過去データを整理しました。
ポートフォリオの達人で投資できる9つのファンド
eMAXIS ポートフォリオの達人コンテストで利用できるファンドは、
eMAXISシリーズの中でも以下の9つとなっています。
国内
海外(先進国)
海外(新興国)
それぞれのページから過去の基準価格データをダウンロードできるので、
そのデータを使っていろいろ分析することが出来ます。
仮想資金100万円を9つのファンドに自由に配分し、
そのリターン/リスクで勝敗を決めよう、
というのがこのコンテストの趣旨です。
自由度が高い分、パフォーマンスは千差万別。
過去の例を見ても、みなさんかなりバラついている印象です。
なにかとっかかりがないと厳しいと思うので、
まずは基本のデータ整理からです。
分析のステップ
ポートフォリオ作成、分析のステップを大まかに示すと
- 分析に必要なデータを取得・整理する
- コンテスト期間(4ヶ月)の期待利回りを設定(予想)する
- 平均・分散法などを使って、ポートフォリオのリスクを分析する
- シャープレシオに関する最適化を行う
多分というか確実に、一番難しいのは「期待利回りの設定」です。
「期待」利回りですから、当然ながら予想値でないといけないのですが
予想というのはめちゃくちゃ難しいです。
特に4ヶ月という短期間の予想は、
困難を極めます。
例えばドル円相場一つとっても、
誰が8月までの膠着相場を4月に予想できたでしょうか?
誰が9月の円暴落相場を5月に予想できたでしょうか?
って話で、もちろんドル円に強い影響を受ける株式相場にしても
同じことが言えます。
それほど難しいので、仮に人気アナリストが予想したとしても
恐らく的中率は甘く見積もって5割をちょっと超えるぐらいじゃないでしょうか。
(アナリストがダメなのではなくて、基本的に難しいということ)
予想という漢字を紐解けば明らかですが、
予(あらかじめ)想(おもう)と書くように、
要は想像なんですよね。
想像の世界、ある種のファンタジーなんだと思えば
予想することの意味が、なんとなくイメージ出来るかと思います。
SFの世界も、株価予想も、やろうとしていることは同じです。
「最近は予想が難しくなってきた」
のではなくて、昔から予想というのは
あい変わらず難しいものなのです。
…などという防御線を張りつつも(笑)、
楽しみながら参加してみたいと思います。
ちょっと脱線しますが、
だから投資はダメということにはなりません。
投資家ができる大切な仕事の一つに「リスク回避」があって、
それを究極的に進めたものの一つが世界分散投資です。
今回のコンテンストは予想がからみますが、
投資の本質はいかにリスクを抑えるかにあることを
忘れないようにしたいですね。
データ整理、データ整理
初参加ということもあり、
とりあえず「まじめ」に取り組んでみたいと思います。
1万円が欲しいのではありません。
あくまでも初参加だからです。
ということで、まずはデータ整理からです。
eMAXISシリーズは基準価格がCSVファイルで全て公開されていますので
ダウンロードして活用できます。
(上のリンクを利用してください)
そこから基本データとなるリスク(標準偏差)や相関係数を計算し、
ポートフォリオ作成に利用します。
ポートフォリオの達人事務局に問い合わせたところ、リスクとリターンは日次(毎日)の騰落率から計算し、それを4ヶ月分に引き伸ばして順位を決める、とのこと。
例えば12/1にコンテストがスタートし、3営業日後には3日分の騰落データが得られますが、その3日分のデータから1日あたりのリターンとリスクを計算し、3日分を4ヶ月分に「拡大」して計算するようです。
ということで、過去のリスク、相関係数なども、日次データから1日あたりの数値を計算しておきます。
TOPIXインデックス | 国内債券インデックス | 国内リートインデックス | 先進国株式インデックス | 先進国債券インデックス | 先進国リートインデックス | 新興国株式インデックス | 新興国債券インデックス | 新興国リートインデックス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リスク | 1.2% | 0.1% | 1.1% | 1.1% | 0.6% | 0.9% | 1.1% | 0.8% | 1.1% |
TOPIXインデックス | 100.0% | ||||||||
国内債券インデックス | -34.0% | 100.0% | |||||||
国内リートインデックス | 44.6% | -5.6% | 100.0% | ||||||
先進国株式インデックス | 70.7% | -29.9% | 32.2% | 100.0% | |||||
先進国債券インデックス | 57.3% | -18.1% | 26.5% | 75.2% | 100.0% | ||||
先進国リートインデックス | 57.1% | -25.7% | 24.7% | 90.2% | 69.4% | 100.0% | |||
新興国株式インデックス | 56.6% | -24.0% | 24.3% | 82.7% | 65.1% | 74.4% | 100.0% | ||
新興国債券インデックス | 68.3% | -25.8% | 26.8% | 86.1% | 87.5% | 79.0% | 81.0% | 100.0% | |
新興国リートインデックス | 56.5% | -30.2% | 18.4% | 73.9% | 65.8% | 72.2% | 74.0% | 86.1% | 100.0% |
これは各基準価格の日次リターンを使って
そのリスクと相関を計算したものです。
リスク値が小さいのは日次だからです。
また、コンテスト期間が12月〜3月末ということで、
過去3年間の12月〜3月末データを抽出して計算しました。
これが果たしてうまくいくのかどうかは、予想ができませんが
できるだけ勝ちに行こうという前のめりな気持ちの表れです(笑)
いえ、決して1万円が欲しいのではありません。
あくまでも(以下略w)
僕のデータを流用して分析されてもよし。
考え方を応用して独自に分析されてもよし。
いろいろ工夫してみてください。
昨日は皆既月食でした
余談ですが
昨日は皆既月食でしたので、
子供たちと一緒に天体ショーを楽しみました。
投資も大切ですが、あまり時間をかけすぎず、
ゆったりと投資しながら、
大切な時間はこういうことに使いたいですね。