【初心者向け】ステップン(STEPN)の靴とは?靴の種類と選び方、初心者のおすすめの靴と購入方法、完全解説!

ステップン 初心者向け 靴の基礎

こんにちは。林です。

今回は元祖歩いて稼ぐWeb3アプリ、ステップン(STEPN)の超重要アイテム「靴」について、初心者にも分かりやすく解説していきます。

ステップンで稼ぐには靴の理解が欠かせません。この記事で靴についてよく理解し、効率よく稼いでいきましょう!

初心者向け、ステップン(STEPN)の靴(Shoes)の基本徹底解説

ステップンの靴は、ステップンで稼ぐための最も基本かつ最も重要なアイテムです。靴がなければステップンで1円も稼ぐことができません。

靴は1日の運動時間上限を決める「エナジー」と、1エナジーで稼げる暗号資産の量を決める「属性値」に深く関係します。端的にいえばエナジーx属性値で1日で稼げる上限が決まります(その他の要因もありますが本記事は初心者向けなので省略します)。したがってこれらをいかに効率よく高めていくかが靴選びのポイントになります。

ステップンの靴はNFTとして提供されます。靴のNFTを購入もしくはミント(後述)し、その靴を設定してステップンアプリを起動して実際に歩くことで、暗号資産のGSTやGMTを稼ぐことができます。

NFTですので、全ての靴が異なります。実際にデザインも色も属性値も異なります。靴には一つずつ番号が振られていて、レアリティによっては記号も付与されていて明確に区別できるようになっています。またステップン内のマーケットで売買することもできます。

まずは基本となる靴の基礎知識をおさえていきましょう。

靴のタイプ(Type)、レア度(Rarity)、クラス(Class)とクオリティ(Quality)

靴にはタイプ(Type)、レア度(Rarity)、クラス(Class)、クオリティ(Quality)の4つの分類があります。分類名がアプリと白書とで食い違う場合がありますが、本記事では初心者に分かりやすいようアプリ内の表記を採用します。

4つのタイプ(Type)

まず靴のタイプをみていきましょう。靴には以下の4つのタイプがあります。

スニーカー(Sneakers)

通常の靴です。最も基本。

靴箱(Shoeboxes) 

靴の入った箱で、開けると靴が出てきます。開ける前は箱のクオリティだけが分かります。

虹靴(Rainbow)

GMTを稼ぐことに特化した靴。後述する靴のミント時に稀に出現します。

特殊な外観の靴(Special Skin)

性能は通常の靴と同じですが、外観(スキン)が特殊な靴です。

初心者は最も基本のスニーカーだけ押さえておけば大丈夫です。

3つのレア度(Rarity)

次に靴のレア度をみていきましょう。以下の3つのレア度があります。

レア度なし

通常の靴です。靴番号の先頭に「#」がついています。番号によってOG靴に分類される場合があります。

ジェネシス(Genesis)

レルム開始の初期に登場した希少な靴。靴の番号の最初に「G」マークがついていて番号は1から20,000までです。ジェネシス靴を保有していると様々な特典が得られます。

OG

ジェネシス靴保有者にエアドロ(プレゼント)された20,001番から60,000番までの靴。バイナンスレルムでは20,001番から30,000番まで、ETHレルムでは40,001番から60,000番までの靴を指します。

レア度を簡単にまとめると、通常のプレイヤーはレア度なしの普通の靴だけ覚えておけばOKです。ジェネシスは特定の時期にのみ入手可能な希少な靴で、OG靴やその他の特典が得られます。欲しい場合はチャンスを待つか、マーケットから購入を検討してみてください。

4つのクラス(Class)

クラスとは歩行速度の分類です。以下の4つのクラスがあります。

クラス適した速度(km/h)1エナジー毎に最適速度で稼げるGSTの例
ウォーカー(Walker)1 - 64 GST
ジョガー(Jogger)4 - 105 GST
ランナー(Runner)8 - 206 GST
トレーナー(Trainer)1 - 204 - 6.25 GST
ステップンホワイトペーパーより筆者作成

速度が上がるほど1エナジーで稼げるGSTが増えますので、稼ぎを優先するならより下のクラスがベターと言えます。ですが、あくまで運動アプリですのでご自身にあったクラスを選ぶようにしましょう。無理して運動すると怪我や体調不良のリスクにつながります。

ちなみに僕は毎日ウォーカーで無理なく歩いてます。ウォーカーでも十分稼げますよ。

5つのクオリティ(Quality)

各クラスに5つのクオリティの靴が存在しています。こちらも軽くまとめます。

クオリティ(Quality)名基礎ステータスの幅 最小-最大レベルUPでもらえる属性値ポイント追加エナジー
コモン(Common)1 - 1040
アンコモン(Common)8 - 1861(5分)
レア(Common)15 - 3582(10分)
エピック(Epic)28 - 63103(15分)
レジェンダリー(Legendary)50 - 112124(20分)
ステップンホワイトペーパーより筆者作成

一般的に、下に行くほどクオリティが高く、基礎ステータス(初期値)を上げやすくなるのでより多く稼げる靴になります(上限が上がる)。また高クオリティの靴ほど、後述のHPが減りにくいです。

ただしその分入手するコストも膨れ上がるので、必ずしも上位クオリティがよいとは限りません。

ステータスに関してはジェム(後述のソケットで説明)で増やすこともできます。むしろ大きく稼ぎたい場合はジェムの方が重要ですので、クオリティだけにこだわらず、あなたの目的に応じて全体最適な戦略を考えていきましょう。

エナジーとステータス(属性値)については次で説明します。

靴とエナジー(Energy)の関係

エナジーは1日の運動時間の上限を決める値で、靴の保有数や靴のクオリティ、靴の状態によってエナジーが変化します。1エナジーにつき1日5分運動できます。エナジーは最大20で、1日最長100分の運動となります。

まず靴の所有数とエナジーの関係について。靴の保有数が増えるほど、エナジーも増えます。

靴の保有数エナジー(上限時間)
12(10分)
34(20分)
99(45分)
1512(60分)
3020(100分)
ステップンホワイトペーパーより著者作成

また靴のクオリティと追加エナジーは既に説明しました。両者合算となりますので例えば「コモンx2+アンコモンx1」なら3足分の4エナジーとアンコモンの追加1エナジーで計5エナジー(25分)となります。

また靴のHP(後述)が0になるとその靴がエナジーを与える靴としてカウントされなくなります。例えば上記例の場合でアンコモンのHPが0になると、エナジーにカウントする靴が2足、かつコモンのみとなるのでエナジーが2(10分)になってしまいます。HP管理に注意しましょう。

靴の4つのステータス(属性値、Attributes)

ステータス(属性値、Attributes)は靴の最も基本のパラメータです。色分けされた4種類あり、それぞれ効果があります。

各ステータスは靴の詳細画面で確認できます。靴の詳細は保有する靴をタップ、もしくはマーケットに並ぶ靴をタップすると表示されます。

同画面で「Base」をタップすると、ステータスの初期値(基礎ステータス、基礎ステ)が表示されます。

大きく稼ぎたい場合、基礎ステの高い靴が有利になります(理由はジェムの項で説明します)。

Efficiency(効率・黄)

Efficiencyが上昇すると1エナジーあたりのGSTを稼ぐ効率が上がります。初心者はEfficiencyをガンガン上げるのが効率よい稼ぎにつながります。

Luck(幸運・青)

Mistery Box(MB、謎箱)と呼ばれるアイテムのレベルに関係します。Luckが高いほど、よりレベルの高いMBを獲得できる可能性が上がります。

MBも極めると奥が深いそうですが、MBで稼ぐのは初心者に難しいため省略します。僕もMBは重視していません。Luckは低くて大丈夫です。

Comfort(快適性・赤)

靴のレベルが最高の30に到達すると、GSTのGMT2種類の暗号資産のうち、毎回どちらか選択して稼げるようになります。Comfortステータスを上げるとGMTを稼ぐ効率が上がります。

また靴には「ヘルスポイント(HP)」というステータスがあり、靴の詳細画面に表示されています。

歩くたびにHPが減り、HPが低くなると以下の制限が出てきます。

HP値制限
100%未満マーケットに出品したり譲渡したりできなくなります。
20%未満エナジーを供給するための靴としてカウントされなくなり、歩いても稼げなくなります。
0運動に使用できなくなります。
ステップンホワイトペーパーより著者作成

虹靴以外の靴はHPを回復しながら使い続けることになりますが、このComfort値が高いとHPの減り方が鈍くなりますので、その分回復コストを削減できて効率よく稼げます。

したがってGSTメインで稼ぐ場合でも、Comfort値は一定以上(30とか40程度)にしておくのがお勧めです。

Resilience(回復力・紫)

靴には歩くと消耗するもう一つのステータス、耐久値(Durability)があります。耐久値は靴の詳細画面、またはリペア(Repair)画面で確認できます。

耐久値は0から100の値で、低下すると以下の制限を受けます。

耐久値(Durability)制限
50以下GSTの稼ぎの効率が90%に低下
20以下GSTの稼ぎの効率が10%に低下

GSTを稼ぐために、耐久値(Durability)を50以上に保つことが大切です。

Resiliency(回復力)を上げると、耐久値(Durability)が減りにくくなります。リペアコストが下がるので、稼ぎやすくなります。ただしResilienceを上げすぎても効果が薄れていくので、ほどほどに上げておけば大丈夫です。

僕は後述のジェムでResilienceを60以上にあげてますが、そこまで上げなくてもとりあえず30、40ぐらいで大丈夫です。

靴のレベル上げ(Level)

靴にはレベルがあり、0から始まり最高30までレベルを上げられます。

靴のレベルとそのレベルからできるようになること、1つ前のレベルからそのレベルに上げるための費用と待ち時間などを以下の表にまとめます。

靴のレベル出来ること費用待ち時間(h)
11GST1
22GST2
33GST3
44GST4
5ソケット1(左上)の開放、靴のミント10GST+10GMT5
66GST6
77GST7
88GST8
99GST9
10ソケット2(左下)の開放30GST+30GMT10
1111GST11
1212GST12
1313GST13
1414GST14
15ソケット3(右上)の開放15GST15
1616GST16
1717GST17
1818GST18
1919GST19
20ソケット4(右下)の開放60GST+60GMT20
2121GST21
2222GST22
2323GST23
2424GST24
25HP全回復25GST25
2626GST26
2727GST27
2828GST28
2929GST+29GMT29
30GMT獲得100GST+100GMT30

レベルアップの待機時間中はリペアができません。またレベルが上がるとリペア費用も増加するので、100までリペアしてからレベル上げしましょう。

また靴のクオリティで説明したとおり、レベルアップ完了時に靴のクオリティに応じた「ポイント」が付与されます。例えばアンコモン靴のレベルを1つ上げる毎に6ポイント付与されます。つまりレベル30まで上げるとトータル180ポイント付与されます。

付与されたポイントはステータスに自由に割り振って強化できます。ポイントを割り振るコツですが

  • GSTを稼ぐ靴に特化する場合はEfficiencyをガッツリ上げましょう。
  • レベル30まで上げてGMTを稼ぐ靴にしたい場合は、EfficiencyではなくComfortを上げましょう。
  • いずれの場合も、メンテコストを下げるためにComfort、Resilience共30以上程度には上げましょう。

靴のソケット(Socket)とジェム(Gem・宝石)

靴にはジェム(Gem・宝石の意味)を装着するためのソケットが4箇所あります。以下の画像は、4箇所のソケットにジェムを装着した状態です。

ジェムをセットすることで、その靴の特定のステータスを強化できます。Efficiencyジェムを装着すると、Efficiency値が上昇します。

ソケットの色

各ソケットには、ソケットと同じ色のジェムしか装着できません。

例えば左上の黄色のソケットには黄色(Efficiency)のジェムしか装着できません。残りの3箇所も同様です。そのため、将来的にジェムでEfficiencyを強化してGST獲得の効率を上げたいなら、最初に黄色のソケットを持つ靴を選びましょう。GMT獲得効率をジェムで上げたいなら、赤(Comfort)のソケットを持つ靴を選びましょう。レベルの高いMagic Boxをゲットしたいなら青(Luck)のソケットを持つ靴が有利です。紫(Resilience)のソケットはあればベター、ぐらいです。

幸い、ソケットの色はソケット開放前から分かりますので、目的にあったソケットを持つ靴を購入しましょう。

ソケットのツノ

ソケットには「ツノ」が生えていることがあります。

ツノの数はソケットのクオリティを表しています。ツノの数が増えるほど高いクオリティを表し、クオリティが高いソケットほど装着したジェムの効果を増加させます。

ソケットのクオリティと効果をまとめます。

ツノの数クオリティ効果
0コモン特になし
1アンコモンジェムによる増分+10%
2レアジェムによる増分+20%
3エピックジェムによる増分+30%
4レジェンダリージェムによる増分+50%

靴のクオリティとソケットのクオリティの間には関係があります。靴のクオリティが高いほど、ソケットのクオリティも高くなる確率が高まります。

ただ、よほど高いレベルのジェムを装着しない限り、ソケットのクオリティによる効果はそれほど大きくありません。初心者はソケットのクオリティまで心配する必要はないでしょう。

ジェムの種類とレベル

4つのステータスにそれぞれ対応する4種類のジェムがあり、各ジェムにはレベルがあります。ジェムの種類は明らかですので、ここではジェムのレベルについて説明します。

ジェムのレベルは1から9まであり、レベルが上がるほどステータスを増やす効果が上がります。以下は左からレベル1、レベル2…、レベル7のEfficiencyジェムです。

stepn.guideより引用

ジェムのレベルは同じレベルの3つのジェムを「アップグレード」することで一つ上げられます。ただしアップグレードには成功率があり、失敗する場合があります。失敗するとアップグレードに用いた3つのジェムは失われます。

ジェムのレベルとステータスを増やす効果、アップグレードの成功率をまとめます。

ジェムのレベルステータス増の効果アップグレード成功率アップグレードコスト
1ステ+2と基礎ステx5%35%50GST
2ステ+8と基礎ステx70%55%100GST
3ステ+25と基礎ステx220%65%200GST
4ステ+72と基礎ステx600%75%300GST+200GMT
5ステ+200と基礎ステx1400%85%500GST+500GMT
6ステ+400と基礎ステx4300%100%(要調査)
7ステ+777と基礎ステx11000%100%(要調査)
8ステ+1888と基礎ステx28000%100%(要調査)
9ステ+6789と基礎ステx66000%--
ステップンホワイトペーパーより著者作成

ジェムのレベルが上がるほど、ステータスが爆発的に上昇することが分かります。例えばEfficiencyの基礎ステータスが20の靴に、Efficiencyジェムレベル1を装着するとステータスが2+20x0.05=3上昇します。同様にレベル5を装着すると200+20x14=480上昇します。

このようにレベルの高いジェムほど桁違いにステータスを上昇させるので、より多く稼ぎたい場合は高いレベルのジェムが必須となります。またジェムの効果を高めるには、基礎ステータスが重要になります。予算内で、より基礎ステータスの高い靴を購入しましょう。

靴の耐久値(Durability)とHPの回復

靴は歩くと減る2つの値があり、耐久値(Durability)とヘルスポイント(HP)です。

  1. 耐久値(Durability)
  2. ヘルスポイント(HP)

これらはそれぞれリペアとリストアで回復できます。上の画面の赤枠の場所をタップすることでも、それぞれの回復画面に遷移します。

ジェムの項で説明しましたのでここではそれぞれの回復方法を簡単に説明しますね。

耐久値は歩けば歩くほど減り、Resilienceが高いほど減りにくくなります。

耐久値はGSTを消費して最大100まで回復できます。

HPも歩けば歩くほど減り、Comfortが高いほど減りにくく、靴のクオリティが高いほど減りにくくなります。

HPはComfortジェムとGST、GMTを消費して最大100%まで回復できます。また靴のレベルが25になるときに全回復します。

Comfortジェムのレベルにより、回復できるHP量が変わります。

ComfortジェムのレベルHP回復量(コモン)HP回復量(アンコモン)
13%1.8%
239%23%
3100%100%

お勧めはComfortジェムレベル2での回復です。相場次第ですが、通常はレベル2での回復コスパが高いからです。

HPは耐久値よりも減りにくいものの、回復に大きなコストがかかります。Comfortステータスを上げておくとHPが減りにくくなるので、結局トータルで稼ぎやすくなります。GST稼ぎメインであっても、Comfortステータスを30〜40程度ぐらいまでは上げておきましょう。

靴のミントとは

ステップンには異なる2つの靴から新しい靴を生み出す「ミント(Mint)」という仕組みがあります。

詳しく説明すると長くなるのでここでは簡単に説明しますね。

保有する靴の中からレベル5以上の同じクオリティの靴を2つ選びます。ミントに必要なのはGSTとGMT、それから靴の品質に合致するミントスクロール(Minting Scroll、通称ミンスク)です。ミンスクはマーケットで購入できます。またMBから拾える場合もあります。マーケットから購入がお勧め。

全部揃ったら「Mint」ボタンで新しい靴をゲットできます。

ミントは無限にはできず、最大7回までミントに利用できます。ミント回数は靴の詳細画面から確認できます。

2回目までのミントコストが低く、3回以上ミントするとコストが上昇します。低コストでミントしたい場合はミント回数が0または1の靴からミントしましょう。

ミントで出現する靴のクオリティは、ミントに使用する靴のクオリティに影響を受けます。ミントは靴のガチャのようなものですので、ほしい靴を確実に手に入れたい場合はマーケットから探すほうが早くて一般的に安く済みます。

ではなぜミントするかですが、

  1. 純粋な楽しみ(ガチャ)として。例えばコモンxコモンからアンコモンの靴が出現する場合があります。
  2. マーケット価格が高騰した場合にミントで稼げる可能性がある。

からです。

このように靴のミントは靴の価格を安定化させる役割もあるんです。

新しい靴を手に入れる方法として靴の強化(Enhancement)もありますが、靴が5足必要ですので初心者向けの本記事では省略します。

その他

売る(Sell)とは、値段(GMT)を指定してマーケットに売りに出すことを意味します。簡単なのでやってみればすぐ分かります。

またフュージョンや靴の転送(Transfer)は靴の数が少ない初心者には関係ないので省略します。

ステップン初心者向けの靴の選び方

ここまでで靴の基本を理解できたと思うので、これからステップンを始める初心者が靴を選ぶときの考え方をお伝えします。

運動量を決める

ステップンは「稼ぐ」側面ばかりを取り上げられがちですが、主目的は「運動して健康になる」です。ですのでまずは運動の種類や量を決めていきましょう。毎日ウォーキングするのか、ランニングするのか。また1日の運動時間はどれぐらいが適切なのか。

ステップンは靴の数とクオリティによって運動時間が決まるので、最初は短い時間から始め、徐々に適切な時間を探すのがお勧めです。

稼ぎ方を決める

ステップンの稼ぎ方はいろいろあります。

  • GSTを稼ぐ
  • GMTを稼ぐ
  • マーケットのひずみを利用してトレードで稼ぐ(アプリ内マーケットや取引所でのトレードを含む)
  • ダブルミント(双子)や虹靴など運を利用して稼ぐ

などです。運動して稼ぐならGSTやGMTを稼ぐのがメインになります。どちらで稼ぐかは自由ですが、初心者にお勧めなのは基本のGSTです。GMTで稼ぐ場合もGSTが必要になるため、GMT稼ぎはGST稼ぐの靴と併用するか、GSTもGMTも稼げるウルトラスーパーな靴が必要だからです。

稼ぎをシミュレーションしてみよう

ステップンにはステップンガイドという神ツールがあります。

靴のタイプ、レベル、エナジー上限、基礎ステやパラメータ割り振りなどを入力すると、1日で稼げるGSTやGMTの量を計算してくれるスグレモノです。

このツールを使えば自分の運動量と予算でどれぐらい稼げるかの見当がつきますので、自分の目指す靴や必要な資産(靴の数やジェム)を見つけやすくなります。

ぜひ何度もシミュレーションして、理想の靴を目指しましょう。

靴を探す方法

ステップンアプリの検索機能ではざっくりとしか靴を絞り込めないため、シミュレーションした靴を見つけるのは大変です。そこで外部ツールを使って探しましょう。

ステップンガイドで靴の目安が決まったら、ステップンマーケットというツールで靴を探すことができます。ステップンガイドの下の方に、ステップンマーケットを開くボタンがあるのでそちらをタップしてください。

ステップンガイドでシミュレーションした数値が既に入力された状態でページが開きますので、必要に応じて修正し、修正する必要がなければそのまま「SEARCH」ボタンをタップ。

すると条件に合致する(指定した条件以上の)靴がリストされます。

各靴の右端にある「STEPN.GUIDE」ボタンをタップすれば、その靴のステータスが入力された状態でステップンガイド画面が開きますので、その靴でどの程度稼げるかがすぐに分かる仕掛けになっています。

実際にステップン上でリストされた靴を探す場合はクラスとクオリティ、レベルなどで絞りつつ、最終的には「Price(価格)」を頼りに目視で探すと見つかります。

超便利ですね!

ステップン初心者にお勧めの靴

以上を踏まえ、初心者にお勧めの靴をズバリお伝えします。

低予算

できるだけ予算を抑えたいなら1足から、コモンもしくはアンコモン(アンコ)から始めましょう。長期的に大きく稼ぐことを目指したいならできれば基礎ステの高いアンコをお勧めします。

ほどほどの予算

最初からお金をそこそこ掛けられるなら、コモン2足+アンコ1足がお勧めです。この場合、レベル上げはメインのアンコだけでOKです。

3足+アンコでエナジー5(25分)から始められます。これだけでも稼げるGSTがかなり増え、レベル上げがかなりはかどります。

3足なら将来的にジェムを装着してより多くのGSTを稼ぐことも視野に入れていいでしょう。またコモン2足でミントも可能なので、靴を増やす楽しみもありますし、増やした靴をEnhancementしてアンコにしたり、虹靴を狙うことも可能。3足あれば戦略の幅が格段に広がるのです。

【完全解説】ステップン(STEPN)初心者向け靴の基礎まとめ

以上、初心者が押さえておくべき靴の基本について徹底解説しました。まとめます。

ステップン初心者のための靴の基礎まとめ

  • ステップンは1日の運動時間(エナジー上限)と、1エナジーあたりの稼ぐ効率で稼ぐ量が決まる。エナジーを増やし、効率を高めるのがステップン攻略の基本。靴はエナジーと効率の両方に関わる非常に重要なアイテム。
  • 靴にはタイプ(Type)、レア度(Rarity)、クラス(Class)、クオリティ(Quality)の分類がある。
  • タイプはスニーカー、靴箱、虹箱、特殊な外観の靴があり、まずスニーカーだけ押さえておけばOK。
  • レア度も3つあるけど、最初はレア度なしの通常のスニーカーだけ扱えばOK。
  • クラスは4つ。速度が早いほど稼ぎやすいが、実際の移動速度で選ぼう。
  • クオリティは5つ。初心者はコモンかアンコモン(アンコ)から。
  • 1エナジー5分/日。歩く時間でエナジーを消費し、1日でエナジーが全回復する。靴が増えるほど、またクオリティの高い靴を保有するほどエナジー上限が増える。エナジー上限の最大値は20(100分)。
  • 靴には4つのステータスがあり、EfficiencyがGST、ComfortがGMTの稼ぎを増やす。
  • 靴をレベル上げするとできることが増え、ステータスに割り振るポイントがもらえる。
  • 靴には4つのソケットがあり、4種類のジェムのうち、同色のジェムを装着できる。
  • ジェムは同色のステータスを上昇させる。ジェムにはレベルがあり、レベルが高いほど上昇量が多い。
  • 靴には耐久値とHPがあり、減ると制限がかかるので回復すべし。
  • 初心者はコモンまたはアンコ靴から。1足から3足で始めよう。

以上参考になれば幸いです。

Web3ゲームだけでなく、投資や副業で効率よくお金を増やす方法はメルマガでガッツリお伝えしてます。

ぜひ以下からご登録ください。

↓期間限定の無料コンテンツをお受け取り下さい

資産形成メルマガ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です