イオンの株主優待キャッシュバック(返金証)が届きました。
イオンの株主還元に、買い物金額に応じた
キャッシュバックというのがあります。
つい先日、
キャッシュバック証と明細が届きましたので、
ちょっと中身をみてみました。
ちょびっと、お得な面もあるみたいです。
目次(タップでジャンプ)
キャッシュバック金額は?
株主へのキャッシュバック証
正確には「株主ご優待返金引換証」というみたいです、
が僕の手元に届きました。
引換証は、こんな感じです。
今回の返金額は4,669円。
店舗のサービスカウンターなどで
引換してもらえるようですが、
意外と、たくさん買い物したのかな…?
キャッシュバックの明細がついてました
明細がついていましたので、
ちょっと中身を見てみました。
半年間(2014年9月1日から2015年2月末)の購入総額が
154,244円に対し、返金が4,669円で、
約3.03%のキャッシュバック率となっています。
この0.03%がどこから来てるかな?
と思って明細をよく見ると
例えば120円の買い物に対し、
4円がついてました。
120円の3%は3.6円なので、
端数を切り上げているみたいですね。
他の項目を見ても、
四捨五入ではなく切り上げのようですので、
0.03%は端数切り上げの積み重ねのようです。
ということで、細かい金額でもどんどんオーナーズカードを出せば、
キャッシュバックが付くのではないかと思います。
実際にやってはいませんが、
10円のものでも1円が
キャッシュバックされるかもしれません(笑
もちろん金額は小さいですが、
1割引きだと思えばなんだか
得した気分になりますよね。
配当利回り?
買い物に対するキャッシュバックなので、
配当利回りという考えはあたらないと思いますが、
今回のキャッシュバックを配当とみなして、
利回り計算してみたいと思います。
本日時点のイオン株価は1,539円。
単位株(100株)購入には153,900円が必要です。
半年で4,669円、1年だと単純に
2倍で9,338円になるとすると
9338÷153900 = 年6.1%
になる計算です。
なかなか、いい感じじゃないですか^^
でもまぁ、あくまでも買い物金額に対する
キャッシュバックなので、
配当利回りをあげようとか
考えない方がいいですね。
(無駄遣いしてしまうので)
結果として、それぐらいになるかもね、
ぐらいに思っておけばいいと思います。
あと、イオンでの買い物は
全部WAON(ワオン)を使っているので、
WAONポイントも意外と貯まってます。
(1,316ポイントありました)
そういうのをもろもろ含めると、
チリツモで結構な還元率になる
ということが実感できた一件でした。
イオン株の優待、WAONについて詳しくは
節約は投資の王道、イオンの株主優待カードが届きました。
も参考にしてください。
マネックス証券を持っている人は、
さらにお得になるみたいですよ。