「ひふみプラスの決算」見てみました。独断ですが、良い点と悪い点とについて。
ひふみ投信、ひふみプラス投信が11月に運用報告書を公開しました。 僕も投資している投信の一つですので、気になる中身を一緒に確認していきましょう。
まだ節約の余地がある!?家族の自動車保険を見直ししてみました。
今年も、投信ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤー2015に投票させて頂きました。 熱い戦いになることを期待しています!^^ さて、家族の自動車保険の更新日が迫ってきましたので、自動車保険を見直ししてみました。 契約し […]
11日の交流会、無事終わりました。正直…楽しかったです!
昨日11日、京都いのべーしょんオフィスで会員交流会があり、スピーカーとしてお話させて頂きました。 正直…すごく楽しかったです! 今回は交流会の様子と、読者さまからのご質問へのご回答について。 誰もがお持ちの疑問だと思いま […]
京都いのべーしょんオフィスの11日交流会、予定通り開催します!
先日もお伝えしました交流会が2日後に迫ってきましたので、再度告知させて頂きます! 前回の交流会の告知で 「お話する内容の希望があればぜひどうぞ」 と呼びかけたところ、ありがたいことに読者さんから何点かご要望がありました。 […]
「お金のために働く」のはもうやめにしませんか?
毎日、へとへとになりながら会社から帰ってきて、わずかな自由時間はテレビを見ながら過ごす… 休日にはアクティブに遊びに行きたいのに、たまった疲れをとるために、家でゴロゴロしてしまう。 もしかしたら、それはあなたが「お金のた […]
終身保険の戻り率に要注意!見た目の返戻率と実際の損得は別世界です。
カタログショッピングって、 面白いですよね。 昨日、パラパラとカタログをめくってたら、 「人型寝袋」なるものを見つけまして。 自由に動き回れて、寝袋レベルで暖かい! しかも 「うっかり寝てしまっても大丈夫!」 というコピ […]
イオンオーナーズカードのキャッシュバックと配当金計算書が届きました。
イオン株主オーナーズカードのキャッシュバックと配当金計算書が届きました。 今回は月なみですが(?)、各利回りを計算してみます。
京都いのべーしょんオフィスの会員交流会でお話しませんか?
今日は交流会のお知らせです。 僕が所属している京都いのべーしょんオフィスの 会員交流会で、ゲストスピーカーとして お話させて頂きます。 一方的なセミナーではなく、 双方向で気楽にやりとりできる 参加型交流会です。 もしお […]
マイナンバーが暴露する!?「独立系のFPって、何やってるんですか?」というご質問について。
僕がFP(ファイナンシャルプランナー)として活動を始めてから、名刺をお渡しするさいに 「FPって、どういうことをされてるんですか?」 というご質問を頂くことがしばしばあります。 今日はこれについて、マイナンバー制度を交え […]